心身障害者福祉会館では、刈谷市内在住の発達に心配がある又は療育手帳・身体障害者手帳をお持ちの小学生から高校生とその保護者(ヘルパーやボランティアの付き添いも可能です。)を対象に「夏休み・音楽療法の体験講座」を実施します。
この音楽療法では、音楽を意図的に利用して、身体・心理・社会面の機能の維持や向上を目指します。
夏休みのひとときを音や音楽で楽しみませんか? お気軽なご参加をお待ちしています!
- 対象者
刈谷市内在住の発達に心配がある、または療育手帳・身体障害者手帳をお持ちの小学生から高校生及びその保護者または介護者
※ヘルパーやボランティアの付き添いも可能です。 - 講師
音楽療法士 野村裕子氏・正木典子氏 - 実施場所
刈谷市心身障害者福祉会館 1階 体育室
愛知県刈谷市下重原町3丁目32番地(TEL 0566-24-6066) - 実施日時
グループ 第1回 第2回 発達・知的 9:30~10:30の部
または
10:50~11:50の部
7月21日(木) 7月27日(水) 身体 9:30~10:30の部
または
10:50~11:50の部
7月22日(金) 7月29日(金) ※各グループ2部制で開催します。受講申込書に参加可能な時間帯をすべてご記入ください。その上で年齢・人数などによりグループを調整しますのでご了承ください。
※新型コロナウイルス感染症の状況の変化に応じて中止となる場合がありますのでご了承ください。
- 定員
各グループ10組20人
※介護者・付き添いの方は参加者1名に対して1名まででお願いします。
※申込み多数の場合は抽選とさせていただきますのでご了承ください。
- 費用
無料
- 申込期間
令和4年6月15日(水)から6月30日(木)まで
- 申込方法と結果
所定の申込用紙に必要事項を記入のうえ、直接又はファクスにて心身障害者福祉会館へお申し込みください。
なお、申込時に参加可能日と留意点を職員にお伝えください。
結果は、7月13日(水)までに申込者全員に郵送します。届かない場合は、刈谷市心身障害者福祉会館までご連絡ください。
問い合わせ先
心身障害者福祉会館 TEL 0566ー24-6066 FAX 0566ー25ー8495